

ホテル ユニバーサルポート/
美味しく、可愛く、春を楽しもう!
約60種の料理が揃うディナービュッフェ 「春野菜とイタリアンフェア」
~カフェ、ラウンジでは、苺のイースタースイーツやカクテルも登場~


「苺のイースタースイーツフェア

※写真はイメージです。
また、1階「レックスカフェ」では「苺のイースタースイーツフェア」を開催し、イースター・バニーなどをモチーフにした可愛い苺スイーツ6種を販売します。1階「ラウンジR」では苺の爽やかな甘さがあふれる3種の苺カクテルが登場します。
この春は、ホテル ユニバーサル ポートで、キュートな美味しい旬をお楽しみください。
1. 春のディナービュッフェ「春野菜とイタリアンフェア」概要

春野菜を使った彩りあふれる冷菜の数々に、春が旬の食材を用いたイタリア料理をご用意。ほかにも、チキンの香草パン粉焼き、ラザニア、4種のチーズピザなどの多彩な定番イタリア料理に加え、ライブクッキングによる音や香りをお楽しみいただける牛ステーキ、にぎり寿司、パティシエが作るキュートなスイーツなど約60種の料理が揃う春のディナービュッフェです。
(1)期 間:2022年2月4日(金)~2022年6月8日(水)
(2)場 所:2階 ポートダイニング リコリコ(342席)
(3)時 間:午後5時30分~午後9時30分(最終入店 午後9時)
(4)料 金:大人4,480円、小学生2,680円、幼児(4~6歳)1,380円
※料金は全て、消費税およびサービス料が含まれています。
■メニュー例
※フェアメニュー以外にも、にぎり寿司(6種)、牛ステーキ、豚のしゃぶしゃぶなど、バラエティ豊富なメニューをご用意しています。
※メニューは変更になる場合があります。



<シスターホテルではランチビュッフェを開催>



2. レックスカフェ「苺のイースタースイーツフェア」概要

(1)期 間:2022年2月4日(金)~2022年5月9日(月)
(2)場 所:1階 レックスカフェ
(3)時 間:午後2時~午後10時
(4)料 金:(写真手前から時計回り)
パヴロヴァ ラビット 612円
苺のプリン 479円
苺のレアチーズ 612円
苺のショートケーキ 631円
イースターフレジェ 631円
キャラメルエッグシュー 479円
※価格は全て、消費税が含まれます。
3. ラウンジR「苺カクテルフェア」概要

(1)期 間:2022年3月4日(金)~2022年5月6日(金)
(2)場 所:1階 ラウンジR
(3)時 間:午後3時~午後10時
(4)料 金:(写真左から)
ピュアストロベリー 900円
ストロベリー・ピニャコラーダ 1,000円
ストロベリー・ティーソーダ 900円
※価格は全て、消費税およびサービス料が含まれます。
4. 「ホテル ユニバーサル ポート」概要
客室はパークとコラボレーションした日本初の「ミニオンルーム ~グルーの邸宅~」「ミニオンルーム2 ~アグネスたちのお部屋~」や、6名さままで宿泊可能な「Partyルーム」、ベビー旅に最適な「WAKU WAKUワンダールーム」、おしゃれに敏感“可愛い”が大好きな大人ガールたちのお部屋「Girlyルーム」など、多彩なコンセプトルームをご用意しています。最上階特別フロア「PORT DEEP OCEAN FLOOR」は深海をイメージ。涼やかな空間の中、同フロア限定の特典で上質なご滞在を演出します。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ミニオン・パーク」の「ミニオン」をモチーフとしたロビー装飾(期間限定:2022年7月14日までの予定)、ホテルのコンセプトである“アクア”を表現した水の流れるエントランス、映画のセットをイメージしたオブジェを配した、エンターテイメント性溢れるホテルです。
所在地 | 大阪府大阪市此花区桜島1-1-111 |
---|---|
施設規模 | 客室数:600室 |
料飲施設 | レストラン2店舗、ラウンジ1店舗、カフェ1店舗 |
その他施設 | ショップ、コインロッカー、宅配便コーナー、コインランドリー、ベビールームなど |
交通アクセス | JRユニバーサルシティ駅より徒歩3分 (JR大阪駅からJRユニバーサルシティ駅までは直通電車で12分) |
運営会社 | オリックス・ホテルマネジメント株式会社 |
公式ウェブサイト | https://www.hoteluniversalport.jp |



<受賞歴>
◆トリップアドバイザー
「2021 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベストホテル」受賞
◆楽天トラベルアワード2020
プレミアム施設部門「ブロンズアワード」受賞
◆じゃらんアワード2019
・「じゃらん OF THE YEAR売れた宿大賞 近畿・北陸ブロック」受賞(11年連続)
・「泊まってよかった宿大賞 総合3位・朝食1位」受賞
◆「JTB・るるぶトラベルアワード」12年連続受賞
5. オリックスの「クレンリネスポリシー」について
https://www.orixhotelsandresorts.com/news/1290/
衛生管理推進責任者は、お客さまを万全な状態でお迎えできる体制の整備に努めるとともに、クレンリネスポリシーの遵守状況をチェックし、また、従業員への周知徹底を図ります。
クリーンステイ・ルームシールは、客室をガイドラインに基づき清掃・消毒し、それらに加えてお客さまの手などが触れる頻度が高い箇所を専用クリーナーなどで丁寧に拭き上げたことを保証する目印です。客室清掃完了後、ドア部に貼付し、客室の衛生管理状態を確保します。
混雑回避システムを導入し、客室にいながら朝食会場の混雑状況、フロントカウンターの混雑状況をご確認いただけます。
④ オリジナルマスクケースのご用意
レストランの各テーブルにはお客さまにご利用いただけるようオリジナルマスクケースをご提供しています。
そのほか、アルコール消毒液の設置や入店の際の検温の徹底、テーブル間のソーシャルディスタンスの確保などお客さまに安心してお過ごしいただけるよう感染対策を行っています。
https://www.orixhotelsandresorts.com/news/1290/



事業ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」概要
オリックス・ホテルマネジメント株式会社が運営する宿泊施設のうち国内13施設を対象とした旅館・ホテル運営の事業ブランドです。
ブランドのコンセプトは、「また行きたい、と思っていただける場所。」。お客さまのさまざまなご要望やときにはお客さま自身も気づかないニーズに対して新鮮なご提案のできる存在でありたいと考えています。
https://www.orixhotelsandresorts.com/
※現在、施設のご利用に際しては、一部通常時のサービスと異なる場合がございます。また、国や自治体の要請に応じてサービス内容を変更する場合がございます。詳細は、各施設の公式ウェブサイトをご覧ください。
宿泊施設一覧
