

箱根・芦ノ湖 はなをり/
ススキでつながる絶景と芸術の秋
芦ノ湖からススキ草原と美術館を周遊する秋の箱根旅
2025年9月25日(木)より、湖畔から高原へ「ススキでつながる秋旅プラン」を販売
箱根・芦ノ湖 はなをり(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町、総支配人:若山 智、以下「はなをり」)では、秋の風物詩“ススキ”をキーワードとした【ススキでつながる秋旅プラン】を2025年9月25日(木)より販売開始します。秋風が心地よいはなをりから見ることができる芦ノ湖畔の絶景、「かながわの景勝50選」に選ばれる仙石高原のススキ草原の絶景と箱根ガラスの森美術館で芸術の秋に触れる、移動距離が短いながら秋の箱根の見どころを凝縮した宿泊プランです。プランには付帯として「箱根ガラスの森美術館」入館割引券、「仙石原高原ススキ草原」徒歩1分のカフェ「仙石原茶屋」にてプラン利用者限定のサービスを受けることができます。

はなをり「水盤テラス」イメージ

仙石高原のススキ草原

箱根ガラスの森美術館 イメージ
爽やかな秋風がそよぐ芦ノ湖からススキをつないで仙石原へ
10月1日~11月24日迄「箱根ガラスの森美術館」のクリスタル・ガラスのススキを、はなをり「水盤テラス」にて展示します。芦ノ湖の絶景とともに自慢の温泉や、色彩豊かなビュッフェ料理をお楽しみいただけます。「仙石高原のススキ草原」では、黄金色のススキの絨毯が秋風にそよぐ様に見惚れ、近隣のカフェ「仙石原茶屋」で一息ついて余韻に浸ることができます。「箱根ガラスの森美術館」で本場のクリスタル・ガラスのススキと芸術の秋に触れ、会話にも花が咲く実りの秋旅をご提案します。
プラン名 | ススキでつながる秋旅プラン |
---|---|
販売期間 | 2025年9月25日(木)~11月22日(土) |
宿泊料金 | お一人さま ¥20,900~¥51,150 ※夕朝食付き、消費税込み、入湯税別となります。 宿泊日、客室タイプ、1室あたりの宿泊人数により料金は変動します。 チェックイン 15:00/チェックアウト 10:00 |
付帯特典 | 「箱根ガラスの森美術館」入館割引券(大人・大高生¥200引き、小中生¥100引き) 「仙石原茶屋」にて指定スイーツご注文でワンドリンクサービス |
秋の爽やかな日差しに、「水盤テラス」でキラキラと揺れるクリスタル・ガラスのススキ
四季折々の美しさを体現するはなをりのシンボル「水盤テラス」では、昨年につづき今年も「箱根ガラスの森美術館」にご協力いただき、同美術館が毎年秋に好評を博しているクリスタル・ガラスのススキを展示。今年は昨年よりも展示するススキの本数を増やすことで、キラキラ感が増し、より見ごたえのある装飾となりました。秋にしかご覧いただけない、「水盤テラス」と芦ノ湖との情景をお楽しみいただけます。
期間 | 2025年11月24日(月・祝)まで |
---|



仙石高原のススキ草原
箱根・台ヶ岳の北側22.7ヘクタールに広がるススキの草原。「かながわの景勝50選」「かながわの花100
選」に選ばれる観光名所、ススキの見ごろである10月中旬から11月下旬は、多くの観光客で賑わい、秋風にそよぎ波打つ黄金色のススキの絨毯に目を見張ります。毎年3月下旬の風の少ない日に自然体系を守るため山焼きが行われています。はなをりと「箱根ガラスの森美術館」との中間地点にある立地、はなをりへご宿泊の際は、ぜひお立ち寄りいただきたい施設スタッフおすすめの観光スポットです。
選」に選ばれる観光名所、ススキの見ごろである10月中旬から11月下旬は、多くの観光客で賑わい、秋風にそよぎ波打つ黄金色のススキの絨毯に目を見張ります。毎年3月下旬の風の少ない日に自然体系を守るため山焼きが行われています。はなをりと「箱根ガラスの森美術館」との中間地点にある立地、はなをりへご宿泊の際は、ぜひお立ち寄りいただきたい施設スタッフおすすめの観光スポットです。


仙石原茶屋

すすき草原から徒歩1分のところにあるコミュニティカフェ。地元の人々から愛されながら数十年前に閉店した「金時食堂」をリノベーションし食堂時代の梁や面影を残しながら、2023年7月にオープン。木のぬくもりを大切に地元の人々はもちろん、観光でお越しの方々も、自然と和が生まれたくさんの人が集い愛される場所になるように「集う和」を提供するカフェです。人気のスイーツ「ほろ苦レトロプリン」や多彩なフード、ドリンクをお召し上がりいただけます。
※宿泊プランに付帯するサービスはメニューの指定スイーツ(下記3品のいずれか)を注文時ワンドリンクサービス(通常追加¥500)

アフォガード

こだわり珈琲ゼリーアイス添え

ほろ苦レトロプリン
箱根ガラスの森美術館

緑豊かな箱根仙石原に、1996年に開館したヴェネチアン・グラス専門美術館。美術館内では15世紀から現代までのヴェネチアン・グラスやガラスアート作品を展示しているほか、庭園では四季折々の花々とクリスタル・ガラスの競演が楽しめます。箱根、仙石原の秋の風物詩である“ススキ”をモチーフにしたオブジェ、クリスタル・ガラスのススキは草丈約1.5メートル。その花穂には約100粒のクリスタル・ガラスが咲き誇り株数300本合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。 施設内にはミュージアムショップ館やガラス制作の体験工房、国内外で活躍するアーティストによる生演奏が行われるカフェレストランも併設されており、ガラスアートの余韻に浸りながら、優雅なひと時を過ごしていただけます。
営業時間 | 10:00~17:30(最終入館17:00) |
---|---|
入館料金 | 大人1,800円、大高生1,300円、中小生600円(税込み) (シニア65歳以上1,700円、その他各種割引あり) ※クリスタル・ガラス観覧期間:2025年8月15日(金)~11月24日(月・祝) ※本プラン付帯特典は、大人・大高生200円引き、小中生100円引きとなります。 |
【アクセス】箱根・芦ノ湖 はなをり ~ 仙石高原 ~ 箱根ガラスの森美術館(箱根登山バス利用時)

はなをりについて:
はなをりは、自然と会話に花が咲き、笑顔があふれ、その瞬間瞬間が思い出となる滞在をお届けするアップスケール温泉リゾート。箱根・芦ノ湖の目の前に広がる水盤テラスが印象的な「箱根・芦ノ湖 はなをり」が第一号として、誕生しました。はなをりを象徴する空間や心華やぐビュッフェ、自慢のお風呂。心満ち溢れる色鮮やかなひとときをお届けするのが、「花咲くはなをり」。
箱根・芦ノ湖 はなをり 公式ウェブサイト | https://ashinoko-hanaori.orixhotelsandresorts.com/ |
---|
ORIX HOTELS & RESORTS(オリックス ホテルズ&リゾーツ)について:
ORIX HOTELS & RESORTSは、オリックス・ホテルマネジメント株式会社の旅館・ホテルの運営事業ブランドです。ラグジュアリーからカジュアルまで、旅館とホテルを両軸に幅広いカテゴリーを有し、「また行きたい、と思っていただける場所。」をご提供するべく、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。
ORIX HOTELS & RESORTSでは、北は北海道から南は福岡、大分まで、5ブランドにて14の旅館・ホテルを展開しています。
ORIX HOTELS & RESORTSでは、北は北海道から南は福岡、大分まで、5ブランドにて14の旅館・ホテルを展開しています。
ORIX HOTELS & RESORTS 公式ウェブサイト | https://www.orixhotelsandresorts.com/ |
---|---|
ORIX HOTELS & RESORTS Instagram公式アカウント | https://www.instagram.com/orix_hotels_and_resorts/ |